
UIFA JAPONは、UIFAの日本支部として本部との絆を深めるために1992年に設立されました。
UIFA JAPONは、
○ 「UIFA活動への貢献」
○ 「海外組織との情報交換」
○ 「国際交流の促進と国際社会への貢献」
○ 「会員相互の交流と情報交換」
を目的として様々な活動を行っています。
1998年には、東アジアで初めての世界大会が日本で開催され、31カ国から約300名が参加しました。
UIFA世界大会は女性による国際交流の場として、また、専門的情報交換や問題提起の機会となっています。

|
特別名誉会長: |
Solange D’HERBEZ de la TOUR UIFA会長 |
|
名誉会長: |
小川信子 |
相談役: |
松川淳子 正宗量子 |
|
会 長: |
森田美紀 |
副 会 長: |
伊藤京子 岸本裕子 |
|
理 事: |
[総務担当]岩井紘子 御舩杏里 安武敦子 山本佳世子
[事業担当] 小野全子 加部千賀子 吉野泰子
[広報・渉外担当] 井出幸子 薄井温子 宮本伸子 |
|
会 計: |
飯田とわ 上條千恵子 |
監 事: |
稲垣弘子 平野啓子 |
|
事 務 局: |
小池和子 |
|
事業委員: |
谷村留都 林屋雅江 三戸美代子 矢賀部雅子 吉田あこ 吉田洋子 |
|
広報・渉外委員: |
飯田とわ 石川和代 牛山美緒 神村真由美 杉原尚子 須永俶子 御舩杏里 渡邊喜代美 |
|
|